地域の皆さまから愛され続けて40年 SINCE 1981

●所在地

〒187-0045 東京都小平市学園西町1丁目25-23

  • ・ 西武多摩湖線 一橋学園駅南口から徒歩4分程です。
  • ・ 西武バス バス停留所:一橋大学前から徒歩1分程です。

●TEL:042-344-1118

●診療時間

9:00~
13:00
(12:30受付終了)
14:00~
16:00
(15:30受付終了)
17:00~
19:00
(18:45受付終了)

※休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝祭日

理事長ご挨拶

これからもずっと地域と共に

早いもので医師になって48年、開院して39年間が経ちました。開院当初から目指しているのは「医療に関する何でも相談所」であることです。最近では、開院当初にお子さんだった方が成人し、お母さん・お父さんとなってご自分のお子さんを連れて来院することも増えました。中には3世代にわたって当院を利用してくださるご家族もいらっしゃいます。
これからも変わらず、地域医療の原点として地元の皆さんの健康維持・増進に少しでもお役に立てるよう努めてまいります。

診療理念

医院からのお知らせ

News

2023/09/28

■来院時受付用紙について

今まで事前にお名前を書く事が可能であった来院時受付用紙ですが、診察予約表では無く(診察を受けていただく事を確約出来る用紙では無く)来院時の受付順番を確認する為の用紙となります。

10/2(月)より診察受付時間に院内でのみ記入可能となります。

※外での事前の記入や他の時間帯の記入は出来なくなりますのでご了承ください。

2023/09/28

■令和5年度季節性インフルエンザ予防接種に関して

当院では10/2(月)から令和5年度季節性インフルエンザ予防接種を開始させていただきます。

✰︎例年通り季節性インフルエンザ予防接種は予約制ではありませんので直接予防接種受付時間内にご来院ください。

✰︎今年度は例年以上に接種希望者が多数になると予想されますので、混雑混乱の回避の為、季節性インフルエンザ予防接種の受付時間を限定させていただきます。

季節性インフルエンザ予防接種受付時間

午前診療 9:00~11:30

午後診療 14:00~14:30

夜間診療 17:00~17:30

※受付人数が多くなり過ぎてしまう場合や通常診療に支障をきたす場合等、止むを得ず受付終了を早めなければならない事もございますのでご了承ください。

✰︎新型コロナウイルスワクチン接種は当院では行っておりませんので、季節性インフルエンザ予防接種とお間違えないようご注意ください。

2023/08/10

■【特定健康診査・一般健康診査や各種健康診断に関するお知らせ】

 

令和5年度小平市特定健康診査・一般健康診査が7月1日より始まっておりますが、

他健康診査乗り入れ市や各種健康診断も含めまして、

現在、当院では原則予約制となっております。

 

特に採血採尿を伴う健康診査におきましては、空腹でのご来院をお願いする場合がほとんどですので、なるべくお待たせをしないように予約制とさせていただいております。

誠に恐縮ながら当院は本日より夏季休暇をいただいておりますので健康診査をご希望の方は8月18日(金)以降に、なるべくお電話か若しくは直接窓口までお越しいただいてご予約をお取りいただきますようよろしくお願いいたします。

2023/07/05

■2023年夏季休暇のお知らせ

 

8月10日(木)から8月17日(木)

 

上記日程にてお休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、

何卒よろしくお願いいたします。

2023/06/21

■お子様の予防接種スケジュールについて

 

↓表のリンクはコチラをクリック↓

予防接種スケジュール

 

早く免疫をつけるためには、生後2ヶ月から始まる同時接種が必要不可欠

生後6か月までに受けたいワクチンは6~7種類(接種回数は15回以上)もあります。多数のワクチンを1本ずつ受けていては接種が遅れがちになり、確実にVPD(ワクチンで防げる病気)を予防することができなくなってしまいます。

保護者の方も毎週接種のため通院しなければならず、たいへんです。そのうえワクチンを後回しにしたためにVPD(ワクチンで防げる病気)にかかってしまったら・・・。そのようなことのないように、一度に複数の免疫をつけられる同時接種をおすすめします。
「小さな赤ちゃんに複数のワクチンを接種して大丈夫?」保護者の方は不安になりますね。でも、安心してください。同時接種は、日本ではここ数年で増えてきたのですが、世界では当たり前のこと。欧米では生後2か月の赤ちゃんに6種類のワクチンを接種しています。世界中の小児科医が同時接種を実施しているのは、予防接種スケジュールが簡単になり、接種忘れなどがなくなる(接種率があがる)だけでなく、早く免疫をつけるというワクチン本来の目的を果たすためには必要だからです。

 

✿︎現在当院での予防接種は、季節性インフルエンザワクチン以外は全て原則予約制にさせていただいております(BCGワクチン、新型コロナワクチンは当院では個別接種をしておりません)。また、現在当院で扱っているワクチンのうち、ロタウイルスワクチンは2回接種の「ロタリックス」、HPVワクチン(子宮頸がんなどHPV感染症)は「4価(ガーダシル)」のみとなりますので御了承下さいませ。

お知らせ一覧